転職活動はじめました!ママさんにおすすめの転職先の探し方!

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

あれこれ

今の会社に勤めて来年の4月で丸20年を迎えます。

そんな節目の年でもある来年4月に私はそこにいるのか...

初めて本気で転職活動をはじめました。

時短勤務が終わる前に改めて自分の働き方を考えてみました。

今回は、同じように転職するかどうかで悩んでるママさんへ

転職活動を始めて思ったことや、転職エージェントを利用してみた体験談をご紹介します。

転職を考えたきかっけ

<来年4月からフルタイム勤務>

今は時短勤務中ですが、子供が未就学児の間だけです。

下の子が来年の4月で小学生になる為、フルタイム勤務へと変わります。

そうなると学童のお迎えリミット19:00にギリギリ間に合うかどうか・・・

送迎が保育園と学童の2か所から1ヵ所に減るとはいえ、

  • 電車に1本も乗り遅れてはいけない
  • 残業は一切できない
  • 電車の遅延に対応できない
  • 習い事のお迎えに間に合わない

といった問題がでてきます。

会社の業務は増える一方なので、時間内に切り上げられるのかという不安もあります。

時間との闘いに正直疲れ果てています(T_T)

正直このままの状況で仕事も家事も育児もこなしていけるのか

自分の働き方は間違っていないか、このままでいいのか

家族に負担はないか、みんな幸せか!?

頭の中で考えているだけでは何も解決しないまま、タイムリミットが迫ってきています。

<コロナ渦の学校ルールで会社に行けない>

本人や家族に咳や発熱の症状がある場合、学校や保育園は登校・登園は控えることになっています。

子供というのは今日だけは絶対休めない!という日に限って、狙ったかのように熱を出す生き物です(笑)

その度に、「今日はどっちが休む!?」

「今週は無理!!」

「リモートできへんの!?」

というやりとりに。

夫の会社もコロナ認定がなければ有休しかとれず、リモートワークできません。

コロナかどうか不確定の時こそ、出社を控えてリモートワークをしたいのに・・・(T_T)

夫婦どちらの会社もリモートワークに積極的な社風ではないため、希望はかなわず、

ただただ有休が減っていくだけでした。

さらにこの会話を子供たちに聞かれてしまい、「ごめんね・・」と言われてしまいました。

子どもは何も悪くないのに、むしろしんどい思いをしてるのは子供の方なのに。

子供たちは親の会話をよく聞いてるし、敏感に親の事情や心情を察知します。

わたしはちゃんと子供の方を向いてあげられてるのかな?

子どもたちはこんなにも親のことをみてるのに、きいてるのに、話しかけてるのに。

働き方を見直してみる

時短勤務はなくなり、リモートワークもできないことがきっかけで、

自分がしたい働き方が見えてきました。

通勤時間を短縮するために地元で働きたい

リモートワークもできる会社で働きたい

自分や家族が元気でいられる働き方をしたい

  • 今の仕事をやめて何ができるのか
  • 地元で仕事がみつかるのか
  • できた時間をつかってなにをしたいのか

次々にいろんな疑問や不安がおしよせてくるのですが、

考えても解決しないことばかり。

悩んでるだけでは何も解決しない!!毎日モヤモヤし続けるのはもう嫌だ!!

ついに、一歩前へ踏み出しました。

リクナビエージェントに登録

<転職エージェントにした理由>

ハローワークや求人サイトで自分で仕事を探すことも一つの方法ですが、

私は以下の理由により、『リクルートエージェント』に登録することにしました。

  • 企業とのマッチングをしてくれる
  • 自分で探さなくていい
  • 転職の相談ができる
  • 担当エージェントが面接等の対策をしてくれる

自分で求人をみつけてきて、面接などの日程調整など、すべてを一人で行うのは

正直大変だな!と思いました。

エージェントに登録をすればその手間が省けます。

また、私のように、

  • まだ転職自体に悩んでいる
  • いつから活動すればいいのか
  • 転職活動って一体何から始めればいいのか

求人の紹介よりも前に、誰かに転職の相談したい(>_<)

という場合にも相談から受け付けてくれるのでとてもありがたいです。

また、本格的に活動が始まると、比較する企業が何社かあった方がいいので、

5社以上同時にすすめていくことになるそうです。

その調整を全部自分でするのは大変です!!

エージェントの方にサポートしていただけるの大変心強いです。

<リクルートエージェントの登録方法>

まずホームページの「転職支援サービスに申し込む」から登録していきます。

リクルートエージェント公式HP

録が完了したら、面談予約のメールが届きます。

翌日から1~2週間以内の複数日時を指定するように記載されています。

ただ、ここで注意なのが、面談までに事前に提出しなければならないものがあるということです。

私はそれを知らないまま、週末に希望を出してしまいました。

結果は翌週末になったので、まだ時間がとれたのですが、そのまま2、3日後に予約がとれていたら

事前準備が整わなかったかもしれません。

事前に準備が必要なもの

  • アンケートの回答
  • キャリアシート・職務経歴書
  • 写真

職務経歴書を作成する

キャリアシートと職務経歴書は通勤時間の電車の中でコツコツ入力しました!

どうやって書けばいいかわからないときは、「レジュメnavi」というテンプレートを参考にしました

とりあえず形にして、あとは修正していけばいいかなと思って埋めていきました。

写真を撮る

あとは写真です!

「キャリアシート」に添付する写真が必要です。

朝から白髪を染め、スーツを引っ張り出してきて写真を撮影するための準備をしました!

証明写真を撮るなんて実に20年ぶりです!!

私はスピード写真機で撮ることにしました。

写真の背景の色を変えられたり、美白に加工してくれたり、かなり進化していてびっくりしました!!

背景は少しでも顔が明るく見えるように「白」を選択し、

美白レベルもおそるおそるMAXで設定してみました( *´艸`)

ちなみに、背景白で美白加工は一番お高い1000円コースでした。

ここはケチらず機械に頼りまくりです(^_-)-☆

写真を添付する

撮った写真はコンビニや、無料スキャンアプリ等でスキャンしてデータ化し、

「Personal Desktop」(マイページ)からアップロードします。

ファイル形式はJPG/PNGとなっています。

スピード写真の機種によってはスマホにデータ保存できるものもあるみたいです。

証明写真機Ki-Re-i

面談について

面談日が確定したらメールが届きます。

  • 面談日時
  • 面談場所
  • 面談実施方法
  • 服装について
  • 面談のための事前準備事項

隅々まで読んでしっかりと確認しておきます。

<面談実施方法>

コロナ渦の影響でしょうか、場所は自宅でオンライン(Zoom)形式で行いました。

事前にZoomアプリをインストールして準備しておきます。

  1. 開始時間になると、担当のアドバイザーから電話がかかってきます。
  2. Zoomにアクセスして「ミーティングに参加」を選択します。
  3. 担当アドバイザーから口頭でミーティングのIDとパスコードをおしえてくれるので、電話はつないだまま入力していきます。

<服装について>

服装はスーツでなくても大丈夫です。

オンライン形式なので上半身だけしか見えないのですが、一応ボタンシャツを着ました。

靴やバッグまで考えなくていいので楽ですね!

<いよいよ面談スタート>

事前アンケートに回答していたので、アドバイザーさんは私の今回の転職の動機をあらかじめ把握されてるようでした。

  • 通勤時間を短縮するために地元で働きたい
  • 自分の市場価値を知りたい
  • 一つの会社しか経験していないので、他の会社でやっていけるか不安

など、自分が相談したい内容を説明しました。

その解答も含め、アドバイザーさんとの面談は次のような内容でした。

  1. エージェントと求人サイトやハローワークとの違い
  2. リクルートエージェントがやってくれること
  3. 自分の強みはなんですか?
  4. 転職活動と転職の違い
  5. 転職活動の本格開始時期と流れ
  6. 私に対するアドバイス

エージェントが取り扱っている奈良の求人数は大阪と比べると桁違いに少なくなるようです。

事務職となるとさらに数は減り、そのうえ人気なので倍率が上がります。

奈良・京都で探すなら、ハローワークや求人サイトの方がおすすめとのことです。

結局ハローワークなの!?(゚Д゚;)

せっかくエージェントに登録したのに自分で探さなあかんのかーい!

やはり現実は厳しかった・・・

転職時期が来年4月頃とまだ先なので、12月頃改めて面談をすることになりました。

がっかりはしましたが、アドバイスもしてくれました。

子供がいても応募は積極的にするべきです!!

選択肢を増やして、条件があえば転職すればいいし、むずかしければ今の会社に残る判断材料にもなるからです。

応募したからといって必ずそこで働かないとダメというわけではないですもんね。

転職活動した結果、やはり今の会社で頑張ってみよう!!と決断することもあるかもしれないのです。

そのまま働き続けた場合と、転職活動を経て会社に残った場合では覚悟が全然違います。

また、自分の強みについて聞かれたので悩みつつも答えると、

「とてもいいですね!!それを自己紹介のときに話すようにしてください。」と言ってくださいました。

職務経歴書や面接についても客観的なアドバイスをしてくれるので、対策をしっかりできそうです!

実際に相談してみて、転職は自分の想像通りなかなか険しい道ではありそうですが、

モヤモヤした状態から、はっきりとそれを認識できただけでも一歩前には進めたかなと思います。

__________________________________________

《追記2024.3.18

転職活動の手間を減らして少しでもラクに進めたい方には

jobuddy+(ジョバディ)というサービスもあるみたいです。

3万件以上の豊富な求人情報の中から

好きなタイミングで自分で探すこともできるし、

8つの質問に答えるだけで希望の仕事を提案してくれる

という便利な機能もあります。

仕事の紹介だけでなく、

書類選考対策や、面接対策など

もっとしっかりサポートを受けたい方には

プロのキャリアカウンセラーからのサポート

も受けられるので安心です!

つまり、転職サイトと、転職エージェントのいいとこどり

といったかんじですね。

不要なサービスは受けなくていいし、

自分なりにカスタマイズして利用しちゃいましょう!

他にも、いくつかの質問に答えるだけで

履歴書まで簡単に作成してくれる機能もあるので、

書き方に悩んで時間がかかちゃって困ってる方や

そもそもどう書けばいいか

わからないよー(;´Д`)

という方には助かるサービスになるかも!!

他にも、もっと詳しく知りたい方は

こちらからご確認ください。

公式HP https://jobuddy.jp/

まとめ

転職を考えるからにはその理由が必ずあるはずです。

そこを軸に、あきらめずにとにかく応募してみようと思います。

書類審査にすら中々通らないかもしれませんが、やるだけのことはやってみて、

その過程で、落としどころが見つかればいいかなと。

事務職の経験しかありませんが、活動を通して他の分野へチャレンジしてみたくなるかもしれません☆彡

まずは行動してみることが大事かなと思います。

頭の中で悩んでいても解決した試しがないからです(笑)

どこへ向かって行くのか自分でもまだわかりませんが、自分や家族が幸せに暮らせるように

やれるだけのことはやってみようと思います。

忙しいママさんが効率よく仕事を見つけるために、転職エージェントの力を借りることをおすすめします!

時間をかけずに効率よく転職活動をすすめていけるからです。

転職の相談にのってくれたり、職務経歴書の添削や、面談の対策もしてくれます。

自分一人で頑張るのではなく、頼れるものは頼りながら無理しすぎないで頑張っていきましょう♪

転職について迷っているママさんの参考になればうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました